1日2食で1年経過

昨年の7月9日から夕食抜きの1日2食を続けて、1年経過しました。昨年7月と今年6月の月間平均データーを比較しました。

昨年 体重 69.4 ㎏ 体脂肪 23 %  内臓脂肪 14.8 % BMI 23.3 

今年 体重 65.8 ㎏ 体脂肪 20 %  内臓脂肪 13.8 % BMI 22.4 

朝昼の食事はしっかり食べているので1日の合計摂取量は昨年と同じくらいだと思いますが、予想以上の変化が出ています、1日に16時間胃腸を休ませているせいか、体調も良く睡眠時間も増え以前と比べ熟睡できているので、今後も続けていきます。

椅子のキャスター交換

パソコンと資料の置き場所が対面しているため椅子に座ったまま移動することが多く、樹脂製のキャスターはフローリングが傷つくのと動きが滑らかでないため、交換しました。従来のキャスター(写真上)に比べ、口径が大きく(写真下)タイヤのような部分がポリウレタン素材のためフローリングには優しく、動きが速すぎてブレーキが欲しいくらいです。

f:id:kuri25:20210608052455j:plain

f:id:kuri25:20210608052526j:plain

 

足利めぐり1

今回は日本最古の学校「足利学校」を案内します。

足利学校徳川家康が戦のない平和な世の中を目指し、孔子儒教を取り入れた教えを広めるために建てられた学校です。

構内には孔子廟・方丈・庫裡・衆寮・遺蹟図書館などの建物と字降松・菜園場・庭園がそれずれ2か所づつあります。小学校1年から3年までは当時隣接した東小学校に通い廊下から字降松を眺めた記憶があります、高校時代には今の遺蹟図書館が図書館として利用でき、試験勉強に利用し懐かしく思い出します。

足利学校について詳しくは下記URL足利市の公式サイト内で確認下さい。

向かいの歩道橋からの景色

f:id:kuri25:20210528120022j:plain

遺蹟図書館

f:id:kuri25:20210528120208j:plain

SDGsに少しだけ貢献しています。

SDGs(Sustainable Development Goals)は2015年にWHOが人類が住める環境を持続できる開発目標として提唱しましたがコロナ騒ぎで2030年までの目標達成が厳しく感じます。私としてはCO2削減に少しでも貢献できるよう車での移動を極力避けるためママチャリを利用しています。

f:id:kuri25:20210518183338j:plain

水流で歯の掃除

パナソニックのドルツを15年使っています、歯ブラシで磨いた後でも、ドルツの強い水流を歯の隙間にあてると、けっこうな量の食べカスが出てきます、歯ブラシの後にドルツを使ってから虫歯にはなっていません。

f:id:kuri25:20210504080206j:plain