2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年の走行状況

2017年の自転車走行を振り返ってみました。年間の走行距離は8,260kmと目標の1万kmには 届かない1年でした、グラフにすると1月と2月の寒い時期に距離が伸びないのが一目瞭然です。

タイヤのメンテナンス

先日交換したタイヤの乗り心地は予想以上に快適です。 タイヤの成分について調べたところ何種類にも及ぶ素材が使われており、劣化防止剤も含んでいました 劣化防止剤は弾力性を維持し経年劣化によるヒビ割れを防ぐなどの効果があるそうですが、注意点があり…

タイヤ交換

今年7月にタイヤを交換してから昨日で5,000km走行しましたので、今回はボントレガーR3に替えました。 R3はケーシングが120tpiと今までの60tpiに比べ倍で乗り心地が「しなやか」とのことです 明日からの走りが楽しみです。

ワンタッチのフロアポンプ

8年使ったフロアポンプの口金部分から空気が少し漏れるようになり パナレーサーのワンタッチ口金式フロアポンプを購入。 空気を入れるときは口金の青いほうにバルブを差し込むだけで 今までのようにレバーを倒す必要はなく操作が楽です。

つま先の寒さ対策

冬のサイクリングはシューズカバーを装着してもつま先が冷たくなり凍えてしまいます。 今日は「桐灰のつま先用カイロ」を使ってみました 今日の気温は12℃、天気は曇りでしたがシューズカバーなしで50kmを2時間かけて走っても、つま先は冷たくなく快適…

タイヤローテーション

7月にタイヤ交換をしてから2,500km走行しましたので前後を入れ替えました。 装着時の新品タイヤは、こんな感じでした。 フロントにしていたタイヤ(右側)がリヤに比べ若干摩耗が少ないためリヤに組み替えます。

成田&香取ライド

輪娯館主催の2017成田&香取ライドに参加しました。 トラックにロードバイク13台とファットバイク1台を積み込み「道の駅発酵の里こうざき」へ 成田山新勝寺で参拝 さくらの山公園で成田空港から離陸する旅客機を見物 香取神宮も参拝 参加者の平均年齢…

1年での走行距離

昨年9月25日に乗り出したTREKのDomaneALR5が今日で1年となり朝からのサイクリングの途中で走行距離が7,000kmになりました。 ショップ輪娯館でチェーンの伸び具合を確認してもらいましたがは問題なく、チェーンの交換はしばらく先になり…

ディスクパッドの点検

走行距離が5,600kmになったためディスクパッドを掃除し厚みの点検です。 前後とも、まだ2mmくらいあるので10,000kmくらいまで使えそうです。

タイヤ交換

昨年9月25日に乗り始め走行距離が5,200kmになりました。 タイヤの劣化も影響しサイドに小さな亀裂を見つけたので本日交換しました。 今まではスリックタイプでしたが今回はリブパターンです。

176km走行

7月2日にLSベルハンマーを塗布してから本日で176km走行しました。 150km走行あたりから少し音が出はじめ、そろそろ限界かと思い 汚れはさほどでもないためウエスで拭き取って再度スプレーをしました。

ベルハンマー65km走行時

塗布した翌日65km走ってみた感想です。走り始め20〜30kmあたりからペダルが軽くなる感じがして 特に上り坂ではリアのギア1枚分軽くなったように思えます。汚れは少し出てきましたがサラッとした汚れでウェス拭き取ると 取れるのでメンテは楽だと…

さらなる潤滑剤を追求して

スクワート・ルブを使い始めて6か月経過して、汚れも少なく不満はありませんが ネットで評判の潤滑剤を見つけ試してみたくなりました。 千葉県にあるスズキ機工で製造している「LSベルハンマー」です。チェーンとスプロケットを洗浄しスクワートを落として…

OGKのショートエアロ

OGKカブトのショートエアロR1が発売されました。 昨年発売したカーマーのアスマと比較してシールド付きでも30g軽く サイズも少し小さめです。 取り込む風量はさすがエアロで冬場は寒いかもしれません。 後ろから見ると低くて小さく見えます。

東京サイクリング

2017年東京サイクリングの幕開けです。浅草〜上野〜東京ドーム(巨人阪神戦で自転車は入れず)〜皇居 築地でランチ 銀座SIXは大人気

チェーンルブ塗布から253km走行

スクワートルブを塗布後253km走行時の状態です。 前回に比較すると少し汚れが出てきましたがチェーン油に比べるとかなりきれいです。 逆転させて回した時に以前より音が少し出てきた気がしたので軽く追加塗布をしてみました。

チェーンルブ150km走行時

スクワートのチェーンルブを塗布してから150km走行した状態です。 多少の汚れはありますが油性のチェーンオイルに比べきれいで 音も静かなままです、何キロまで効果が持続できるか引き続き観察し 次回は250km走行時の写真をアップしたいと思います。